目次
問題
誤っているのはどれか。(第14回 午前43) 解体新書
選択肢
- リンパ管には弁が多い。
- 鼠径リンパ節は下肢のリンパを受け入れる。
- 胸管は右静脈角に注ぐ。
- 腋窩リンパ節は胸管から直接受け入れる。
正解
3番:胸管は右静脈角に注ぐ。
解説
体中の全身に分布するリンパ管は、最終的に【胸管】と【右リンパ本幹】を通り【静脈角】(内頸静脈と鎖骨下静脈の合流部)に注ぐ。【胸管】は、左上半身と下半身のリンパを集め【左静脈角】に注ぐ。 ※【乳ビ槽】(腰リンパ本幹と腸リンパ本幹がL2付近で合流したもの)のリンパ管は【胸管】に注ぐ。 /【右リンパ本幹】は、右上半身のリンパを集めるが非常に短いリンパ管で【右静脈角】に注ぐ。 ※また、リンパ節には、半月弁がありリンパ液の逆流を防いでいる
コメント