LINE上でお手軽に学習できる「柔整国試・解体新書」完全無料で提供|就職活動の相談もLINEで受付中

【解剖学-神経系】柔整国試対策問題(参考:第18回 午前53)

目次

問題

大脳辺縁系に属する領域はどれか。(第18回 午前53) 解体新書

選択肢

  1. 尾状核
  2. 海馬
  3. 線条体
  4. レンズ核

正解

2番:海馬

解説

大脳辺縁系は、大脳の内側で脳梁を取り囲むように位置しており【海馬】【届桃帯】【乳頭体】【帯状回】などがある。【海馬】は、記憶などに関係する。【届桃帯】は、食欲や性欲などの本能に関係する。【乳頭体】は海馬を中心に記憶の中継回路の場所である。【帯状回】は、大脳辺縁系の各部位と連絡して記憶や感情などの動機付けの中枢となる。/    レンズ核、被核【淡蒼球・尾状核】、線条体は、【大脳基底核】を構成する神経核であり随意運動の調整を行う。また、広義の大脳基底核としては、中脳【黒質】や間脳【視床下核】を含むこともある。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる