LINE上でお手軽に学習できる「柔整国試・解体新書」完全無料で提供|就職活動の相談もLINEで受付中

【解剖学-解剖学総論】柔整国試対策問題(参考:第22回午前34)

目次

問題

総腱輪を起始としない筋はどれか。(第22回午前34) 解体新書

選択肢

  1. 下直筋
  2. 外側直筋
  3. 内側直筋
  4. 上直筋

正解

3番:内側直筋

解説

【総腱輪】は、視神経を取り巻く輪状の健である。総腱輪から起始する外眼筋は、【外側直筋・内側直筋・上直筋・下直筋】である。 ※眼筋には、眼球を動かす6種類の【外眼筋】と【上眼瞼挙筋】がある。   ①【外側直筋】眼球を外側に動かす➨【外転神経】②【内側直筋】眼球を内側に動かす➂【上直筋】眼球を上内方に動かす➃【下直筋】眼球を下内方に動かす➄【上斜筋】眼球を下外側に動かす➨【滑車神経】⑥【下斜筋】眼球を上外側に動かす⑦【上眼瞼挙筋】上眼瞼を挙上する ※①➄以外はすべて動眼神経による支配と覚える!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる