LINE上でお手軽に学習できる「柔整国試・解体新書」完全無料で提供|就職活動の相談もLINEで受付中

【解剖学-解剖学総論】柔整国試対策問題(参考:第14回 午前56)

目次

問題

コルチ器があるのはどれか。(第14回 午前56) 解体新書

選択肢

  1. 鼻腔
  2. 皮膚
  3. 中耳
  4. 内耳

正解

4番:内耳

解説

【コルチ器】は、 【蝸牛】内腔にある【蝸牛管】の上に【コルチ器】が載っている。 蝸牛を縦断すると、【前庭階】・【蝸牛管】・【鼓室階】に分かれている。【コルチ器】は、音の受容器であり、内・外有毛細胞などからなり、【有毛細胞】は、音刺激を電気刺激に変換する。  /※【内耳】には、聴覚を司る【蝸牛】/平衡覚を司る【前庭】・【半規管】がある!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる