目次
問題
股関節を屈曲するのはどれか。(必) (第23回 午前3) 解体新書
選択肢
- 大腿方形筋
- 梨状筋
- 腸腰筋
- 中殿筋
正解
3番:腸腰筋
解説
【腸腰筋】は、股関節を屈曲させる /【中殿筋】は、大腿の外転と側方挙上させる。/【梨状筋】は、大腿を外旋させる。/【大腿方形筋】は、大腿の外旋をさせる。 ※大腿四頭筋は、膝関節の伸展させるが、【大腿直筋】は、股関節の屈曲(90°まで)にも作用する。【90°以上からの屈曲は【腸腰筋】と覚える】 ※大腿直筋は、大腿四頭筋の中で唯一、股関節をまたぐ筋である
コメント