目次
問題
腕尺関節に関与しないのはどれか。(第16回 午前35) 解体新書
選択肢
- 鈎状突起
- 上腕骨小頭
- 上腕骨滑車
- 肘頭窩
正解
2番:上腕骨小頭
解説
上腕骨の【鈎突窩】は、肘を屈曲した際に尺骨の【鈎状突起】に入る。 /尺骨の【肘頭窩】は、肘を伸展させた際に【肘頭】に入る。 /【上腕骨滑車】は、尺骨の【滑車切痕】と【腕尺関節】を作る。 ※【上腕小頭】は、橈骨の【橈骨頭窩】と腕橈関節を作る。
腕尺関節に関与しないのはどれか。(第16回 午前35) 解体新書
2番:上腕骨小頭
上腕骨の【鈎突窩】は、肘を屈曲した際に尺骨の【鈎状突起】に入る。 /尺骨の【肘頭窩】は、肘を伸展させた際に【肘頭】に入る。 /【上腕骨滑車】は、尺骨の【滑車切痕】と【腕尺関節】を作る。 ※【上腕小頭】は、橈骨の【橈骨頭窩】と腕橈関節を作る。
コメント