目次
問題
腰神経叢の枝でないのはどれか。(必)(第16回 午前4) (必) 解体新書
選択肢
- 腸骨鼡径神経
- 上殿神経
- 大腿神経
- 閉鎖神経
正解
2番:上殿神経
解説
【腰神経叢】は、L1~L3の前枝とL4の前枝の一部からなり大腰筋の中に位置する。①【腸骨下腹神経】➨腹横筋・内腹斜筋に筋枝を出す。/②【腸骨鼡径神経】/③【陰部大腿神経】/④【外側大腿皮神経】 /⑤【閉鎖神経】➨外閉鎖筋・大腿の内転筋群(恥骨筋・薄筋・長内転筋・短内転筋・大内転筋)に筋枝を出す。/⑥【大腿神経】➨腰神経最大の枝であり、腸骨筋・縫工筋・恥骨筋・大腿四頭筋に筋枝を出す。皮枝には、伏在神経がある。/※恥骨筋は、閉鎖神経と大腿神経により支配されている。
コメント