LINE上でお手軽に学習できる「柔整国試・解体新書」完全無料で提供|就職活動の相談もLINEで受付中

【解剖学-解剖学総論】柔整国試対策問題(参考:第16回 午前38)

目次

問題

肺静脈からの血液が最初に通過するのはどれか。(第16回 午前38) 解体新書

選択肢

  1. 左房室弁
  2. 肺動脈弁
  3. 大動脈弁
  4. 三尖弁

正解

1番:左房室弁

解説

肺で酸素補給され、 動脈血となった血液は、肺静脈によって心臓の左心房に入る。そして、左心房と左心室の間(左房室ロ)にある【左房室弁】を通って【左心室】に入る。この左房室弁のことをを【僧帽弁】 という。僧帽弁は、【二尖弁】である。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる