目次
問題
肺静脈からの血液が最初に通過するのはどれか。(第16回 午前38) 解体新書
選択肢
- 左房室弁
- 肺動脈弁
- 大動脈弁
- 三尖弁
正解
1番:左房室弁
解説
肺で酸素補給され、 動脈血となった血液は、肺静脈によって心臓の左心房に入る。そして、左心房と左心室の間(左房室ロ)にある【左房室弁】を通って【左心室】に入る。この左房室弁のことをを【僧帽弁】 という。僧帽弁は、【二尖弁】である。
肺静脈からの血液が最初に通過するのはどれか。(第16回 午前38) 解体新書
1番:左房室弁
肺で酸素補給され、 動脈血となった血液は、肺静脈によって心臓の左心房に入る。そして、左心房と左心室の間(左房室ロ)にある【左房室弁】を通って【左心室】に入る。この左房室弁のことをを【僧帽弁】 という。僧帽弁は、【二尖弁】である。
コメント