目次
問題
正しいのはどれか。(第16回 午前42) 解体新書
選択肢
- 内腸骨動脈は鼠径靭帯の下を通って大腿動脈になる。
- 前脛骨動脈は伸筋支帯の下を通って足背動脈になる。
- 上腕深動脈は腋窩動脈の分枝である
- 上腕深動脈は肘窩より遠位で橈骨動脈になる。
正解
2番:前脛骨動脈は伸筋支帯の下を通って足背動脈になる。
解説
【上腕動脈】は、橈骨神経と共に上腕骨の後面を下行し、肘関節の付近に至る。そして、【上腕深動脈】と【上・下尺側側副動脈】の枝を出す。 /【外腸骨動脈】は、①【下腹壁動脈】②【深腸骨回旋動脈】を出した後に【大腿動脈】へとなる。/
コメント