目次
問題
洞房結節が存在するのはどれか。(第22回 午前38) 解体新書
選択肢
- 右心室
- 心室中隔
- 右心房
- 左心室
正解
3番:右心房
解説
【洞房結節】が存在するのは、【右心房】の上大静脈開口部である。洞房結節は、刺激伝導系に関係する。 /上行大静脈開口部にある①【右心房の洞房結節】から出た刺激が➨②房室結節➨③房室束【ヒス束】➨④【左脚・右脚】➨⑤【プルキンエ線維】の順で伝わる。このシステムを刺激伝導系というがこれらを作るのは、神経ではなく【特殊な心筋繊維】である。左右の心房が同時に収縮し、引き続き左右の心室が収縮する。このリズムを調整するのが【刺激伝導系】である。
コメント